赤坂 難波歯科医院の難波崇です。
先日、診療室で使用している診療台(ユニット)の張替えを行いました。
ユニットには歯を削る道具(タービン・コントラ)や削った水を吸うためのサクション(バキューム)や患者さまがお口をすすぐためのスピットンが機能的に配置されています。
当院で使用しているユニットはシーメンス社(今は歯科部門だけ独立してシロナ社)の物を使っています。シーメンス社時代のM1ユニットは当時先進的で憧れのユニットでした。当院ではより新しいシロナ社のC4ユニットも用いていますが、パーツの質感などは旧いM1の方が高いほどです。
大切に使っていましたが、だんだんと座面の生地にひびが入ってきてしまったので先日張替えを行いました。専門の業者さんに張替えをしてもらい、院長が主に使用している1番ユニットの座面が綺麗になりました。
私が主に使っている2番ユニットはまだ生地のひび割れがないのでそのまま利用しています。
これからも大切に使っていきたいと思います。
突然のメール失礼致します。私、神奈川県の藤沢で開業しているものです。
ネットでユニットの検索していたところ、こちらのHPにたどり着きました。
先日、GCから古いシーメンスのユニットの部品供給ができなくなるとの手紙が届き、
どうしようかとネットサーフィンしていたところ、同じ製品のユーザーの先生のHPに行き着いた次第です。差し支えなければ張替えの業者さんを教えていただければと思い、メール致しました。お忙しいところ失礼致しました。
望月先生始めまして。
コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
メールアドレスの方に業者の情報をお送りさせていただきます。
初めまして長い時間を経てのコメント失礼します 北陸で開業しております私もかつての憧れのM1 初期のバケットタイプのユニットを大切に使ってております。やはりひび割れがひどくなり張り替えを考えています。もしよろしけれが私にも張り替えの業者様を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします
岡本先生はじめまして。
コメントに気が付くのが遅くなってしまい申し訳ありません出した。
メールを送らせていただきました。参考になれば幸いです。